ピンチは自分にストイックになるチャンス
みなさんは、自分の心地いい心の持ち方や考え方ってありますか?現実は自分で創っている。だからこそ、心のあり方と現実の捉え方で変わるのです。
ポジティブもネガティヴもある。だからどっちも大切。
光には影があります。
ポジティブ、ネガティヴもあります。
全ては一体なんです。
良いも悪いもないんです。
でも、好き、嫌いはあります。
好き、嫌い、にも良い悪いはないのです。
だから好きなものは好きでいいし、嫌いなものは嫌いでいいんです。
小さい頃よく言われませんでしたか?
好き嫌いしちゃダメ。嫌いなものは直さなきゃ。
わたしもずっとそう思ってきたんです。
でもそれいらなかったんですよ。
自分の心が好き、嫌いを認識しているのに、無理やり嫌いを好きにしなきゃいけない。
それって苦痛以外の何者でもないですよね?
自分のこと大切にしてないですよね!
だから、好きを好きでいる。嫌いを嫌いでいていい。って許可する。嫌いを嫌いでいていいよって自分に素直でいる。
そうできるようになって、わたしはとても楽になりました。
そしたら、好きも嫌いも大切にできるようになったんです。
わたしは、自分に素直でいることってとっても大切だと思います。
最近の出来事…これ、チャンスです
実は、実家が売れまして。
4月末に家がなくなります。
新築は、まだ着工してません。
着工予定は5月の連休明け。
完成して引っ越せるのは9月くらいかな?
でね!住むとこがなくなるわけです!
ここで、いくつか案が出るんですよ…
・親族の空き家を借りる(手入れをしてなくてカビが…駐車スペースが…)
・短期間だからとにかく安いとこ(壁が薄いと息子がギャン泣きしたらどうしよう)
とか、もー、貧乏マインド炸裂なわけです。
でも、わたしの心は叫びます。
短期だってわたしの日常生活なんだから、ないがしろにしたくない!
住めればいい。なんてありえない!
わたしは、スタバの近くに住みたいんだ!←???
そう!これ、チャンスなんですよ!
ぽっかり住むとこがなくなった4ヶ月をどこでどう過ごしたい?
ワクワクする家を建てる。その建てる間の自分の気持ちが大切なの!
自分の今のホッとしてる感じが未来の感情を引き寄せる。
だからその4ヶ月、苦労、我慢、頑張り、辛抱。それをすることで、その先の暮らしもそれが続くってこと。
さらにね、苦労、頑張り、我慢があるからワクワクがある。
これは、違う!!!
先にワクワクするんだよ!てか、ワクワク選んでいいから。
我慢したくないし、苦労も嫌い、頑張るの疲れるじゃん。
わたしは、楽しく楽に簡単にできていい。って決めて、だからこそ、ワクワクで家を建てる。と決めたの!
それなのに、4ヶ月も反対のことしたら自分に失礼すぎるよね…
4ヶ月だからいっか。
じゃなくて、
4ヶ月をどれだけ自分にストイックにすごせるのか!なんだよ!
だから、住みたいとこに住んで、お家へのワクワクをさらにワクワクし、どんどん妄想膨らましていく。
さらに新居に近くにすんで、大工さんに差し入れしたいし。
わたしたちは、建物のデザインはできても、施工はできない。だから大工さんには感謝しかない。
実際に形にしてくれるのは大工さんだから。
だからめちゃくちゃチャンス。
これからのこと
自分がワクワクし心地よく住めるお部屋を探す。
4ヶ月を快適に過ごす。
お家が建つまでの間を自分にストイックにすごす!
それは、やりたくないことやめて、やりたいことをやる。
自分に素直に正直にいること。
をストイックにやる!
まぁ、それは今も変わらんが…笑
家を建てるのと同時に新生活の準備も始まるでしょ?
家具や家電探したり、調理器具や布団。
あー楽しい。
選ぶの大好きなので、選べることにテンション上がる。
とことんわくわく、好き、心地よさ、で選びます。
ここ、次のステージだな!
できなくても大丈夫なんだけどね!わたしだから!笑
まぁ、ゆるいのが心地いいので基本ゆるゆるいきます!
選ぶときは、めっちゃストイックで!
今後どうなっていくのか!お楽しみに!