子育て世代に大受け!?こんなスーパーあったらいいな♪
最近毎日スーパーに行っていて
思うことがある。
もっと便利なスーパーなら
足取り軽くなるのにな…と。
じゃあ便利なスーパーって
どんなスーパーだろう??
『子どもと一緒でも楽しく買い物できる』
だな!
で、そのために
子育てにがっつりターゲットを絞っていく。
・子どもを抱っこしてても商品を取りやすいこと
・子どもの目線に商品を置かない
・探しやすく見やすい店内
・子育ての色や生活に関するアレコレが充実している
・キッズスペースがある
・イートインコーナーは小上がりになっていて座卓。
・授乳室、オムツ替えの台、トイレは広く
・手洗い場にも子供が座れる椅子を置く
(みんなどうやって手を洗ってるの?となぞ)
・カートは面白くて乗りたくなるのようなもの
・カートのお尻が冷たくないようにクッション
・一歳前の子を寝かせられるベッドみたいなカートがある
・料理教室
・子どもと一緒に食べられるお惣菜やお菓子
・アレルギーでも安心なお惣菜、お菓子
・アレルギーでも使える調味料が揃ってる
こうやって考えてたら
楽しくなったよね╰(*´︶`*)╯♡
できたらいいのになぁ♡
今のスーパーって
子どもが足を止めやすいように作ってるじゃん?笑
だから手の届かないところに商品をおく。
その代わりに思わず歩きたくなるような
絵を描いたり
何か仕掛けがあったら楽しんで歩いてくれるんじゃないだろうか?
さらに子ども用レジとか置いたら面白くない?
大人の真似したがるじゃん?
あーーーーー!!!
だったら、子ども用に
商品選べるコーナーとレジ作って
リアルに買い物できたら子どもも楽しめるよね!
で、店員さんもママも見守る。
とにかく体験させる。
やりたいようにやらせてみる。
それを安心安全なところでやりたいなぁと思った。
どうしても周りの目を気にしてしまうわたしだから、気にならないような場所と環境を作ったらいいんだろうな!って思うんだよね!笑
でも本当にあったら楽しいと思う╰(*´︶`*)╯♡
そんな妄想でした(//∇//)