来てくれる人たちに価値がある。時間を共有することに価値がある。そう思えたことが宝物。
絵本をたのしむ日
というイベントをしました。
ただただ絵本を持ち寄って
絵本を読んだり紹介し合ったり
そんなゆるゆるなイベントでした。
絵本って本当にたくさんある!!!
午前はお子様たちと一緒に
わいわいがやがや
いいね!いいね!
子どもたちのあのてんやわんやな感じ
すごい楽しい(*^^*)
午後は大人メインで
のんびりとお話ししました。
絵本って本当に面白いですね!!
作家さんによって伝え方も表現の仕方も違う。
今日も素敵な絵本と出会えました(*^^*)
イベントをしてみて
今までのわたしは
数字しか見ることができない人でした。
売り上げがどうとか
参加人数がどうとか
だから何人集まらなきゃ失敗だー
人が集まらないわたしはだめだー
とかそんな基準でしか物事を見られなかったんです。
でも、こうして自宅を使ってイベントをして
身近で笑顔をみたり
楽しそうにしているのを見ると
本当に嬉しいんです!!
わたしは場所を貸しているだけ
講師を招いたり
絵本で繋がったり
お茶飲みながらわいわい話すだけでも本当に楽しい(*^^*)
お金とか売り上げとか
考えるまえに
自分が楽しむ!
自分がやりたい!と思ったことに
集まってくれる人がいる
そして同じ時間を共有できる
それがとっても楽しいって気づきました。
そしてやっと、お金じゃなくて
来てくれる人たちに価値がある!!
人と過ごす時間に価値がある
そんなことに気づけました(*^^*)
わたし、大人になったなぁ(*≧∀≦*)笑
お金よりも
自分が楽しいことをしよう!!
そしてたくさんの人と繋がりたい!!
そして来てくれる人たちに
もっと心地よく過ごして欲しい!
そう思います!!
できれば来た人同士でもどんどん繋がっていって欲しい!!
きっとご縁があって一緒にいるから
誰かや何かとつながる家。で
きっとこれからもっともっとたくさん繋がっていくんだと思います(*^^*)
わたしも息子も社会勉強中
わたしも息子も一緒に成長中です。
もともと人と話すのが苦手で
引きこもってきたけど
お家を使って楽しくイベントやりたい!
そう決めて動き出して
きてくれる人たちと話していて
本当に本当にわたしはなんで引きこもっていたんだ?
と疑問に思うほどでした。
人と関わることってこんなに楽しかったっけ??
そう思えるのは
わたしと仲良くしてくれている人たちや
ここにきてくれる人たちに恵まれているからだなぁと思うのです。
昨日もお友達の娘ちゃんがきてくれて
息子とずっと遊んでいてくれました(*^^*)
なんかすごく嬉しくて
息子も楽しそうでわたしも嬉しかったし
なんか感動したんです!!
一人で遊びに来れるくらい
安心できる場所
というか
遊びに来たくなる場所を作れているんだなぁと。
そして子どもたちって遊びの天才だなぁと…
娘ちゃんは本当に上手に息子と遊んでいました!!
本当に嬉しかった(*≧∀≦*)
こうやって人が集まる家っていいなぁって思います(*^^*)
これからも楽しいことをしていきます。
是非遊びに来てくださいね(*^▽^*)